top of page

西方寺

​影松山

​浄土真宗本願寺派(お西)

江戸時代に創建された歴史ある寺院

季節の訪れを感じる境内

~古来よりの名勝「御影の松」も有名~

納骨堂永代供養をお考えの方はお気軽にご連絡ください。
見学も随時受け付けております。
なお、ご葬儀・法要・仏事のご質問等もお気軽にご相談ください。

浄土真宗本願寺派 影松山 西方寺住職よりご挨拶

住職

私で十四代目の住職であります。歴史の重みを感じながら、人と人とのつながり(ご縁)を感じられるお寺でありたいと思っております。そして、伝統的な法要はもちろん、色々な新しい行事にもチャンレンジしています。めまぐるしく変化するこれからの時代にふさわしい「いつも汗をかいているお寺」を目指してがんばっております。又、お寺は地域のコミュニティーの場でもあります。地域の皆様と共に歩むお寺としても活動していきたいと思っています。一人でも多くのご縁ある方々がお寺の山門をくぐり、阿弥陀如来のみ教えをご聴聞いただきますよう念じております。

西方寺 第十四世 ​​住職 藤山 宣基

寺院建物

影松山 西方寺について

西方寺は江戸時代に創建された浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。この地は古来より松の景勝地で本寺院の境内には『平家物語』などの軍記物にも登場する「御影の松」を詠んだ二首の歌碑と松があります。季節の訪れを感じさせる樹木に囲まれ穏やかな雰囲気を感じていただけます。葬儀、法要のご相談はもちろん、納骨堂や永代供養をお考えの方もお気軽にご相談ください。

<本尊>阿弥陀如来(南無阿弥陀仏) <宗派>浄土真宗本願寺派(お西)
<設備>■本堂(100名程度までの葬儀・家族葬・法事可能 全イス席)■ホール(30名までの葬儀・家族葬可能)■納骨堂あり

<法要内容>◆月参り◆年忌法要◆永代経法要◆入仏法要◆納骨法要◆建碑法要◆お盆参り◆お彼岸参り
<その他>・住職による「仏教入門講座」・映画会・親鸞聖人讃仰会・仏教婦人会・寺子屋キッズ「西方寺子ども会」・大人の寺子屋「筆ペン習字」「寺ヨガ」

本堂
仏様2
西方寺について

「納骨堂」ご案内

木漏れ日の中に佇む明るい納骨堂。やすらぎのお時間とお念仏が薫る空間。
​交通の便が良く、駐車場も完備。現代のニーズに応えた車椅子でもお参りいただけるバリアフリー設計。エレベーター、冷暖房も完備。いつでもお参りいただけます。

納骨壇
納骨壇

■このような方にお勧めします

  • お墓のない方

  • 後継者がなく「先祖の墓」の無縁化が心配な方

  • 墓地の維持管理(草抜き等)が困難な方

  • 次世代のお墓の世話が心配な方

  • お墓が遠方のため、近くでお参りされたい方

  • 天候を気にせずお参りされたい方

お墓まいり

~新スタイル納骨堂~

伝統的な寺院建築と調和しつつ、できる限り時代に適応した納骨堂です。
これからのお墓として是非ご検討ください。

■個別納骨壇「慈光堂」(じこうどう)

Sタイプ

幅60cm×高さ219cm
※写真は2家分

納骨壇特別懇志

250万円

年間維持懇志(管理費)

10,000円

個別納骨壇Aタイプ
Aタイプ

幅40cm×高さ190cm
※写真は3家分

納骨壇特別懇志

150万円

年間維持懇志(管理費)

5,000円

個別納骨壇Sタイプ
Bタイプ

幅35cm×高さ36.5㎝
※写真は18家分

納骨壇特別懇志

30万円

年間維持懇志(管理費)

3,000円

個別納骨壇Bタイプ
Cタイプ
​(蓮&天女柄仕様)

幅40㎝×高さ40㎝
※写真は18家分

納骨壇特別懇志

50万円

年間維持懇志(管理費)

4,000円

個別納骨壇Cタイプ
◆特別懇志・年間維持懇志について
  • 年間維持懇志は、毎年使用者あてに別途ご通知申し上げます。

  • 年間維持懇志は、一括でも進納可能です。但し、30年以上と致します。

  • 永代納骨管理をいたしますので、お参りできなくなった場合や維持懇志を進納できなくなった場合は永代合葬納骨所へ遺骨を納骨致します。納骨堂総追悼法要を勤めますのでお預かりした先祖さまが無縁仏になる心配はありません。

納骨堂ご案内

■永代合葬納骨(永代供養)「慈照堂」(じしょうどう)

第一納骨堂「慈照堂」では永代納骨(合祀)が可能です。阿弥陀如来の御側に合葬納骨させていただきます。

​西方寺が責任を持って永代にわたり読経、護持、管理いたします。

永代合葬納骨「慈照堂」
◆永代合葬納骨懇志
  • 他の墓地からの改葬の場合は大型容器の取り扱いとなります。

  • 納められたご遺骨を出骨することはできません。

  • 永代合葬納骨された方の法名等をお内仏横の法名札に刻印します。

お申し込みのご案内

随時受付しております。見学のご希望やお問い合わせ等はお電話ください。

永代供養
ホール外観

年間行事

1月

元旦会(1日)

3月

春季彼岸法要並びに総永代経法要

4月

初参式(お子様の誕生をお祝い)

花まつり(お釈迦様の御誕生をお祝い)
花まつり落語会「御影寄席」

5月

親鸞聖人降誕会&コンサート
(親鸞聖人の御誕生をお祝いする行事)

6月

納骨堂総追悼法要

8月

盂蘭盆会(お盆の法要)(15日)

9月

秋季彼岸会並びに総永代経法要

10月

門信徒物故者追悼法要

11月

報恩講法要(15日)

12月

すす払い・除夜の鐘(31日)

年間行事

​寺院風景

当寺院は「御影の松」のみならず、四季折々に見どころがあります。

​行事の際はもちろん落ち着いた雰囲気の中で心静かな時をお過ごしください。
寺院は、エレベーター・スロープ設置などバリアフリー完備のお寺ですので、ご年配の方もお参りしやすくなっております。どうぞご家族お揃いでお参りください。

西方寺門
寺院風景
新緑の葉
浄土真宗本願寺派(お西)

西方寺

住職

藤山 宣基

電話番号

078-851-6015

FAX番号

078-851-9886

住所

〒658-0046

兵庫県神戸市東灘区御影本町6丁目3-6

アクセス

阪神電鉄線・御影駅より南西に徒歩5分

JR神戸線・住吉駅より南西に徒歩20分

駐車場 6台

※近くにコインパーキングも有ります

アクセス
bottom of page